スマホを安心して利用するために日常の行動で注意すること

通話やメールだけでなく、SNS、日常のショッピングなど、日々の生活の中で必需品となっているスマホ。IoT家電なども増え、家庭内の家電をスマホで操作、といった使い方も日常となりつつあります。スマホは生活をサポートするあらゆる機能が充実しており、多くの個人情報が詰まっています。しかし、スマホの中にある情報の安全性について、注意を払っている人がどれだけいるでしょうか。日々の生活を守るためにも、スマホのセキュリティを強化するのはもちろんのこと、セキュリティアプリの活用、なにより日常の行動に注意を払うことも重要です。今回はスマホを安全に利用するために気をつけるべき行動を紹介します!

スマホセキュリティ対策の重要性

スマホは個人情報のかたまり

一日の生活のなかで、片時もスマホを手放せないという人が増えてきています。ゲームやSNSはつい時間を忘れて没頭してしまいますし、スケジュール管理や体調管理、買い物の決済をスマホで行うことは、当たり前となっています。まさにスマホさえあれば、日々の暮らしは十分に営めるともいえるのが現代社会です。

そんなスマホの中には朝起きてから日中の活動、さらに就寝中の状態まで、あらゆる個人データが蓄積されていきます。スマホのセキュリティというとクレジットカード情報などがすぐに思い浮かびますが、そのほかにもスマホには個人情報がぎっしりと詰まっていることを忘れてはいけません。

もしもスマホのデータを盗まれることがあれば、いつどこで誰と会ったのか、どの店でどんな買い物をしたのかといったことは、スケジュールや購買記録からたどるのはごく簡単なことです。そのほか、SNSの記録、メールの送受信、写真データからでも、プライバシーが丸裸にされてしまうでしょう。

個人情報のかたまりであるスマホの扱いを間違えると犯罪や、トラブルに巻き込まれる危険性もあることは意識しておく必要があります。

こんなにある!スマホのリスク

一般的に考えられるスマホのリスクには、以下のようなものがあります。

  • ウイルス感染の危険
  • 盗難・紛失の危険
  • 偽サイトへの誘導の危険
  • アカウント乗っ取りの危険
  • 個人情報流出の危険
  • 通信内容を盗み見られる危険

悪質アプリやサイト・メールなどによってウイルスに感染すると、外部から操作されたり重要な情報を盗まれたり、また写真やデータが流出したりということもあります。

盗難や紛失によって他人に勝手に決済をされ、金銭的な被害を受ける場合も考えられます。偽サイトに誘導され詐欺被害に遭うというニュースも後を絶ちません。

SNSアカウントを乗っ取られ、覚えのない内容を発信されたりウイルスの媒介元となったりすると、自分だけでなく不特定多数へ被害を広げることになります。

住所の特定や人間関係など、個人情報が流出することでどのような被害があるのかは想像もつきません。

安全にスマホを使っていくためには、こうしたリスクを十分に知って、自分でできる限りの対策を行う必要があるのです。

スマホを安全に利用する際の注意すべき行動

スマホを安心して利用するために以下の点に注意をし、行動していきましょう。

OS・アプリの更新を行う

OSやアプリを常に最新の状態にアップデートすることで、セキュリティホール(脆弱性)の対策になります。配信元からの通知があったらすぐに更新しておきましょう。

アプリの入手経路に気をつけよう

たとえ面白そうだと感じても、非公式マーケットのアプリはダウンロードを避けましょう。インストールの際には、必ず信頼性の高いアプリマーケットを利用してください。

SNS利用時のプライバシーに気をつけよう

SNS設定をする際には個人情報の入力に注意し、必要以上の情報を与えないようにします。投稿の公開範囲を限定することで一定の安全性を図りましょう。無用なトラブルを招かないように、投稿ごとに公開設定を確認しておくと安心です。またSNS内でのアプリ連携は、不用意に行わないように気をつけることも大切です。

万一の盗難や紛失に備えよう

他人にスマホの内容を見られないために、必ず画面ロックの設定を行います。ロックされるまでの時間設定にも気をつけてください。指紋認証や顔認識が主流となっていますが、解除のためのパスワードが簡単に推測されるのではあまり意味がありません。誕生日や電話番号などわかりやすいパスワードは使用しないようにしましょう。

スマホを落とした場合に備えて、位置情報や探索機能をオンにしておきましょう。専用サイトから場所を特定したり、データを削除できたりします。

盗難・紛失の際に大切なデータを失わないようにするためには、本体ではなくクラウドなど他の場所にデータを保管しておくと安心です。こまめにデータのバックアップを実施し、万一の場合に備えておくようにしましょう。

安全なWi-Fi環境の重要性

便利な無料Wi-Fiにも注意が必要

外出の際にWi-Fiを使えると安定した速い通信ができてとても便利です。しかし無料Wi-Fiのなかにはセキュリティの安全性が低いものがあるので、接続する際には注意してください。

セキュリティ対策が十分でない無料Wi-Fiの場合、通信内容をのぞかれたり悪意のあるサイトに誘導されてしまったりする危険性があります。

自宅で使っている無線LANには暗号キーが設定されています。これにより外部からの不正な侵入を防ぎ、通信の安全性が保たれています。

しかし不特定多数に開放されている無料Wi-Fiには、そうしたセキュリティが不完全なものが多く見られます。

リスクを最小限にするためには、できれば有料の、キャリアが提供するWi-Fiや、不特定多数ではなく会員制のWi-Fiを利用するのがおすすめです。

通信環境が安全・安心な「ギガぞうWi-Fi」とは?

外出先での通信では、信頼性の高いWi-Fiをチョイスすることがとても大切。そこでおすすめなのが街中でWi-Fiを安全に利用できる「ギガぞうWi-Fi」です。「ギガぞうWi-Fi」は通信キャリアでもあるKDDIグループが提供する定額制のWi-Fiスポット使い放題サービスです。

「会員制のWi-Fiなんて高いのでは?」と心配になる方もいるかと思いますが、「ギガぞうWi-Fi」ならばデータ通信料をキャリアの追加購入よりもずっと安価にでき、しかも快適な通信環境が実現可能となるのです。

「スマホ専用プラン」ならば月額182円(税込200円)で、全国のWi2が運営する街中の高品質(EAP-TTLS方式)Wi-Fiスポットが使い放題になります。暗号化された通信のVPN機能により一般的な無料Wi-Fiよりもずっと安全性が高く、また会員制なので電波が込み合うこともありません。

人が集まるところほど、偽のアクセスポイントによる被害が心配ですが、「ギガぞうWi-Fi」は、全国に展開する飲食チェーン店をはじめ、公共交通機関など、約10万アクセスポイントがあり、いつでもどこでも安心安全、快適にインターネット利用ができます。

プランによってはPCを含む端末にも対応しているので、出張先でデータをやり取りするという人も安心ですまずは格安の「スマホ専用プラン」で、「ギガぞうWi-Fi」の安全性と快適性を体感してみてはいかがでしょうか。

セキュリティ対策を意識して安心のスマホライフを

スマホを安全に使うためには、何よりもスマホの持つリスクを理解しておかなければなりません。そのうえで、ここで挙げたような自分でもできる対策から始めていきましょう。

スマホには想像以上に個人データが蓄積しています。万一を考え常にリスクを意識し、こまめなアップデートをしてください。

外出先で無料Wi-Fiを使うときには、個人データの入力などはできるだけ避けましょう。無料Wi-Fiをよく使っている人は安全性の高い有料のWi-Fiを検討することも一つの方法です。

「ギガぞうWi-Fi」のような会員制のWi-Fiを使うことは、自分でできる有効な安全対策になります。セキュリティが心配で無料Wi-Fiを使うのにためらっている、スマホのデータ通信量を使いすぎて追加購入をいつもしている人はこうした有料のWi-Fiサービスを選択肢に加えてみてもよいかもしれません!