「Wi2 300」 無線LAN 規格・技術・用語集

Wi2 300 よくあるご質問

「Wi2 300」が採用している無線規格は?

「Wi2 300」は、次世代無線通信規格である「IEEE802.11n」による300Mの広帯域と「IEEE802.11i」に準拠する暗号化通信を採用しております。

「IEEE802.11b」とは何ですか?

「IEEE802.11b」というのは、IEEE(米国電気電子学会)によって策定された無線LAN規格の名称です。 「IEEE802.11b」では、無線免許なしで自由に使える2.4GHz帯の電波を使い、最大11Mbpsの速度で50m~100mの距離にある端末間で通信を行なうことができます。ただし、同じ2.4GHz帯の電波を使う電子レンジや医療用機器が近くにあると電波干渉で通信速度が落ちることや、無線接続が切断される場合もあります。

「IEEE802.11n」とは何ですか?

IEEE802.11n Draft2.0(3x3 MIMO)とデュアルチャネルにより、理論値で最大300Mbpsを実現します。 技術的には「MIMO(Multiple Input Multiple Output)」の使用、通信手順の見直し、複数のチャンネル(通信に用いられるバンド幅)を結合するチャンネルボンディング(チャンネル結合)等により、広帯域化を行う一方、IEEE802.11a/b/gに比較して、より広帯域の通信が可能なエリアが広がる等の安定化を実現しています。

「IEEE802.11i」とは何ですか?

IEEEで定められた無線LANネットワークのセキュリティに関する標準であり、暗号化にはAES(Advanced Encryption Standard)を採用し、802.1Xによるユーザー認証が含まれます。 WEPの脆弱性を含めた無線LANのセキュリティを強化する為に策定され、AESはWPA2の暗号化で用いられる暗号化方式です。

「IEEE802.1X」認証について

IEEE802.1X認証とは、クライアントと認証サーバ間で相互認証をおこない、許可されたユーザのみ認証されるシステムです。ユーザ認証方式にはIEEE802.1X方式を用います。この機能を使用するためには、IEEE802.1Xに対応したアクセスポイントとRADIUSサーバという認証サーバが必要となります。

「MIMO」とは何ですか?

「MIMO」とは「Multiple Input Multiple Output」の略で、複数のアンテナを組み合わせてデータ送受信の帯域を広げる無線通信技術です。無線LANの広帯域化などに応用されています。

「WPA/WPA2」とは何ですか?

「WPA」とは「Wi-Fi Protected Access」の略で、Wi-Fi Alliance で行われている認証プログラムであり、Wi-Fi Alliance が策定したセキュリティプロトコルにそのネットワーク機器が準拠していることを示します。また、そのセキュリティプロトコルそのものも指します。WPAは、WEP に対する脆弱性が指摘されたため、IEEE802.11i策定前に、その対策としてWi-Fi Allianceにより策定されました。IEEE 802.11i の主要部分を実装したプロトコルであり、IEEE802.11i が完成するまでの間、WEP の代替として一時的に使うために策定されました。現状ではWPA2がIEEE802.11iに準拠しており、WPA2のWi-Fi Alliance認定にはWPAとの相互接続性が求められています。

「WPA-EAP」について

WPA-EAPとは、無線LANの業界団体Wi-Fiアライアンスが策定したWPA規格の一つです。ユーザ認証方式にIEEE802.1X方式を用います。認証をおこなう際には、RADIUSサーバという認証サーバが必要となるため、主に企業などに適したセキュリティです。

「WPA-PSK」について

WPA-PSKとは、WPA規格の一つです。認証は事前共有キー(PSK)を用い、暗号化はTKIPまたはAESという方式によって一定時間ごとに暗号キーが更新されるため、WEPよりセキュリティの強度が向上しています。認証サーバを必要としないため、ホームユースに適したセキュリティです。

「Wi-Fi」とは何ですか?

Wi-Fi とは、無線LANの普及促進、相互接続性を保証する団体「旧WECA」が実施する相互運用性テストです。 このテストをクリアした製品は、Wi-Fi 取得製品同士での相互運用性がWECA により保証されます。Wi-Fi 取得機器であれば、異なるメーカー製無線LAN製品間での通信を保証します。Wi-Fi Certified未取得の無線LAN製品との動作は保証されませんので、ご利用の際には、このWi-Fiマークの有無をお確かめください。 IEEE 802.11シリーズの標準規格で、Wi-Fi技術を元に作られたネットワークを一般的に無線LANといいます。2.4GHz帯や5GHz帯など免許の不要な周波数帯を利用し、最高伝送距離は100m、最高伝送速度は54Mbpsの近距離無線技術。ノートPCから始まり、iPhone等携帯電話や、ニンテンドーDS、PSP、iPod touch等ゲーム機など多様なモバイル端末に普及しています。

無線LANのセキュリティは大丈夫ですか?

Wi2自社エリア(バス車内を除く)においては、WPA/WPA2 PSKによる無線区間の暗号化、ログイン情報(ユーザID、パスワード)のSSLによる暗号化、無線LANユーザ間の直接通信の禁止に対応しています。 また、ローミングエリアにおいては、(※)mobilepointがWEP、(※)mobilepoint2はWPA2 PSKによる暗号化に対応しております。

  • mobilepoint、mobilepoint2のサービス提供は、2022年9月30日で終了となりました。長らくのご利用、誠にありがとうございました。

「WEP」、「WEPキー」とは何ですか?

「WEP」とは「Wired Equivalent Privacy」略で、無線LANにおける暗号化技術の一種であることを表しています。アクセスポイントとクライアントに共通の暗号キー(WEPキー)を設定します。通常設定できるWEPキーの長さは、「64bit」「128bit」「152bit」の3種類あります。数値が大きくなるほど設定できる文字数が多くなり、暗号化強度も向上しますが、複合するのに時間がかかるため、その結果通信速度が低下します。一般的に無線LAN通信時に、第三者からの盗聴を防ぐために使用しますが、WEPキーだけでは盗聴の危険性があるので、重要な通信にはSSLやVPNをご利用することをお薦めします。

「SSID」とは何ですか?

「SSID」「ネットワークネーム」とも呼ばれますが、「Service Set ID」の略で、無線LAN接続時に特定のネットワークを指定する識別名です。 IEEE802.11bの無線LANでは、同じSSIDを設定したアクセスポイント(AP)や端末同士で通信し、SSIDが異なるAP・端末とは通信できないようになっています。

  • 2020年03月26日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。

お困りごとは解決しましたか?

本サイトで解決できない場合は以下へご相談ください。