[au Wi-Fiアクセス] Wi-Fiエリアオプションの設定 Wi2eap、au_Wi-Fi2、Wi2、Wi2premiumほか全てのスポットへの接続、拡張SSIDの設定【android】【iOS】
よくあるご質問(au Wi-Fiアクセス)
接続をはじめる前に |
『au Wi-Fiアクセス』をインストール直後の初期設定は、高セキュリティエリア(Wi2eap)のみ利用 となっています。
これは、「SSID:Wi2eap」を自動接続する設定となっており、その他のSSIDには、自動接続は行いません。
ただし、アプリで認証可能なSSIDについては、手動で接続することは可能です。
Wi2eap以外のSSIDで自動接続をご希望の場合は、
メニュー>Wi-Fi設定:Wi-Fiエリアオプションより
Androidの場合は、ご希望の設定に変更
iOSの場合は、追加プロファイルのインストール
が必要となります。ご希望のSSID設定を追加してご利用ください。
Android |
1.ホーム画面よりメニューをタップする
2.Wi-Fi設定:Wi-Fiエリアオプション > をタップする
3.Wi-Fiエリアオプション設定
初期設定(共通)
高セキュリティエリア(Wi2eap)のみ利用
[自動接続可能なSSID]
Wi2eap、Beach WiFi、0000Wi2
※auユーザーは、au_Wi-Fi2には設定不要(SIM認証)で接続可
(Wi2、Wi2premiumは手動で接続可)
auスマホ・タブレットご契約のお客様
全てのスポットを利用
[接続可能なSSID] ※全て自動接続で利用したい場合は、FreeWi-Fi自動接続を「ON」にします。
Wi2eap、Beach WiFi、0000Wi2、Wi2、Wi2_club、Wi2premium、Wi2premium_club、Wi2_free、wifi_square、Wi-CertフリーWi-Fi※
au Wi-Fi接続ツールをご利用の場合は、
au Wi-Fi SPOTの利用設定において、
「全てのSPOTを利用」の選択が必要です。
au以外の回線(SIM)をご契約のお客様
高セキュリティエリアを全て利用
[自動接続可能なSSID]
Wi2eap、au_Wi-Fi2、Beach WiFi
(Wi2、Wi2premiumは手動で接続可)
全てのスポットを利用
[接続可能なSSID] ※全て自動接続で利用したい場合は、FreeWi-Fi自動接続を「ON」にします。
Wi2eap、au_Wi-Fi2、Beach WiFi、0000Wi2、Wi2、Wi2_club、Wi2premium、Wi2premium_club、Wi2_free、wifi_square、Wi-CertフリーWi-Fi※
4.FreeWi-Fi自動接続 設定
※全てのスポットを利用 にチェックしてご利用ください。
iOS |
1.ホーム画面よりメニューをタップする
2.Wi-Fi設定:Wi-Fiエリアオプション > をタップする
3.Wi-Fiエリアオプション設定
高セキュリティスポットの追加
『SSID”au_Wi-Fi2”の設定』
au以外の回線(SIM)をご契約のお客様が、au_Wi-Fi2を利用したいときの追加プロファイル
[自動接続可能SSID]
au_Wi-Fi2
その他のスポットの追加
『拡張SSIDの設定』
au Wi-Fi SPOTほか、Wi-CertフリーWi-Fi※など全てのアクセスポイントを利用したいときの追加プロファイル
[接続可能SSID] ※全て自動接続で利用したい場合は、FreeWi-Fi自動接続を「ON」にします。
0000Wi2、Wi2、Wi2_club、Wi2premium、Wi2premium_club、Wi2_free、wifi_square、Wi-CertフリーWi-Fi※
※Wi-CertフリーWi-Fi(一部非対応SSID含む)の具体的なエリアについては、一般社団法人 公衆無線LAN認証管理機構の「取組内容」>「対応エリアおよび事業者一覧」からご確認ください
https://www.wlan-authmng.or.jp/?page_id=566
また、アプリで「自動接続可能なSSID」については、下記をご確認ください。
アプリより
メニュー>ヘルプ:Wi-Fi接続でご利用可能なSSID一覧
マイページより
ヘルプ:Wi-Fi接続でご利用可能なSSID一覧
https://gigazo.wi2.ne.jp/ausp/mypageLogin